

本ツアーは、与那国島の大自然が創り出す地底世界に探検する本格アウトドアアクティビティです。自然そのままの岩や鍾乳石がむき出しになっている中、狭い空間を泥や水などを被りながら全身を使って進んでいきます。ヘルメットや防具服、プロテクターを装着し、ヘッドライト一つで地底の暗闇の中を仲間と一緒に進んでいく体験は、まさにスリルとわくわくを兼ね備えた冒険そのものです。
ツアーには八重山ケイビング協会にて研修を受けたスタッフが帯同し安全性を確保しながらも、ここでしか味わえないエキサイティングなガイドで洞窟を案内します。
笑いあり、苦難あり、驚きあり、感動ありの本ツアーを与那国島の最高の思い出にするお手伝いをいたします。
コース紹介

洞窟Aコース
洞窟入り口からダイナミックに下っていき、1人通れるのがやっとの狭い進路や、自然が織り成す神秘的な空間など、ケイビングツアーの醍醐味を体験できる王道コースとなっています。当然、地底深くは太陽の光が全く届かない真っ暗闇。ヘッドライトと身体一つで未知の世界の冒険に挑みます。
参加費用 12,000円(税込)
洞窟Aコース
洞窟入り口からダイナミックに下っていき、1人通れるのがやっとの狭い進路や、自然が織り成す神秘的な空間など、ケイビングツアーの醍醐味を体験できる王道コースとなっています。当然、地底深くは太陽の光が全く届かない真っ暗闇。ヘッドライトと身体一つで未知の世界の冒険に挑みます。

料金
12,000円(税込)/1名
洞窟Bコース
別名、水洞窟と呼んでいるこのコースは、絶えず流れ出る山の地下水に浸かりながら奥に進むコースとなっています。時には肩まで水に浸かり、また時にはほふく前進でしか進めない極狭空間を慎重に進みます。環境的にも体力的にもハードなこのコースはケイビング経験者のみ対象となっており、このコースを制覇する達成感は唯一無二の体験となります。

参加費用 12,000円(税込)
料金
12,000円(税込)/1名
ガイド紹介

伊藤 雅治(いとう まさはる)
1995年生まれ
出 身 愛知県一宮市
前 職 陸上自衛隊
「与那国ケイビングガイドになるために自衛隊で身体とトーク力を鍛えていました!与那国島に来たら私にお任せを!持ち前の明るさと安全第一で未体験の世界へとご案内いたします。」

佐藤 一輝(さとう かずき)
1996年生まれ
出 身 北海道北見市
前 職 陸上自衛隊、他
「物心付いたときから登山、ロッククライミング、ウィンタースポーツが趣味。初めて洞窟に入って楽しさを知ってから今では取り憑かれたかのように洞窟に入るように。神秘の世界を私とともに体験しましょう!



岸本 裕斗(きしもと ゆうと)
1992年生まれ
出 身 愛知県名古屋市
前 職 SNSマーケティング
「日本全国を旅して行き着いた先が、ここ与那国島。特にここの洞窟は与那国の中でも大自然を感じられる場所。ゆくゆくは洞窟に住みたいと思っています!このツアーの為に鍛え上げた身体とメンバー1のハイテンションでみなさんをエスコートします!」


伊藤 雅治(いとう まさはる)
1995年生まれ
出 身 愛知県一宮市
前 職 陸上自衛隊
「与那国ケイビングガイドになるために自衛隊で身体とトーク力を鍛えていました!与那国島に来たら私にお任せを!持ち前の明るさと安全第一で未体験の世界へとご案内いたします。」


佐藤 一輝(さとう かずき)
1996年生まれ
出 身 北海道北見市
前 職 陸上自衛隊、他
「物心付いたときから登山、ロッククライミング、ウィンタースポーツが趣味。初めて洞窟に入って楽しさを知ってから今では取り憑かれたかのように洞窟に入るように。神秘の世界を私とともに体験しましょう!


岸本 裕斗(きしもと ゆうと)
1992年生まれ
出 身 愛知県名古屋市
前 職 SNSマーケティング
「日本全国を旅して行き着いた先が、ここ与那国島。特にここの洞窟は与那国の中でも大自然を感じられる場所。ゆくゆくは洞窟に住みたいと思っています!このツアーの為に鍛え上げた身体とメンバー1のハイテンションでみなさんをエスコートします!」

ツアーの流れ
「与那国むんぶてらす」にて受付をお済ませください。
スタッフが車でツアー拠点までお送りします。
つなぎへの着替え、安全装備の装着などをしていただきます。
弊社の車で、洞窟の入口までご案内します。
コースによっては、洞窟の入口まで森の中を通ります。
いよいよ、洞窟入り口前。洞窟探検のはじまりです!!
シャワールームをご用意しておりますので、ご利用の際はお気軽にお申しつけください♫
着替えていただき、ツアー完了です!
ツアー詳細
▶集合場所
与那国空港前にある「むんぶてらす」内の青いトレーラーへお越しください。
そこからスタッフが事務所へご案内し、ツアーの受付やお着替えを済ませて洞窟ツアースタートとなります。
※集合場所より洞窟へは弊社の車でご案内いたします。
※集合場所についてはこちら
▶集合時間
開始時間までにお越しください。
開始時間の10分前までに受付をお願いいたします。
▶アクセス方法
飛行機でお越しの方
<与那国空港より徒歩1分>
空港を出て目の前にある青トレーラーが目印です。
フェリーでお越しの方
<久部良港フェリーターミナルより車で約10分>
▶駐車場
駐車場約20台収容可能(無料)
▶開始時刻
お客様のご到着に合わせて開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▶所要時間(集合〜解散)
体験時間
2時間〜3時間(開催人数によって異なります)
全体所要時間目安
3時間~4時間
※天候やその他自然的状況、ツアーメンバーの経験や体力状況などにより、時間は前後することがあります。
▶スケジュール
- 09:00/13:30 受付 (むんぶテラス)
- 09:30/14:00 着替え
- 10:00/14:30 移動して洞窟探検へ
- 11:30/16:00 洞窟脱出
- 12:00/16:30 移動してシャワー
- 12:30/17:00 解散
▶定員
1名より催行可能。
最大5名まで対応可能です。
▶服装や持ち物
服装
水着の上に動きやすい収縮性のある速乾素材のシャツまたはラッシュガード、スポーツタイツ、フリース(寒がりの方、冬場)などでお越しください。
持ち物
- ケイビングツアー後の着替え
- 09:30/14:00 着替え
- お飲み物
※コットンパーカーにGパンなどコットン素材はNGです。季節を問わず乾きやすい素材を心がけてください。
※ツアー後、個室シャワーをご利用いただけます。
▶料金
Aコース、Bコースともに「¥12,000/1名」
▶料金に含まれるもの
- 体験料
- 消費税
- 保険料
- 体験で使うレンタル品
体験で使うレンタル品に含まれるもの
- ツアー服
- プロテクター
- ヘルメット
- 手袋
- 靴
- 靴下
- タオル
※レンタル品は使用後、消毒及び洗濯を徹底しています。また、靴下は使い捨てとなっています。
▶お支払い方法
お支払いは「現地決済」となります。
以下のお支払方法からお選びいただけます。
- 現金
- 電子決済
- クレジットカード
ご利用可能なクレジットカードブランド
- Visa
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
- Discover
ご利用可能な電子決済
- 交通系電子マネー
- ID
- PayPay
- QUICPay
- UnionPay(銀聯)
▶開催条件について
雨天時
予約状況、天候、お客様の健康状態などにより開催できない場合がございます。
その他天候不良時
天候不良により中止する場合がございます。
自然条件によるプラン内容の変更
主催会社の判断によりプランの内容が変更になる場合がございます。
中止の確認方法、連絡日時
状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします。
中止時の補償について
中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。予めご了承ください。
※遠方からお越しの方で前夜や早朝に出発される方はご出発前に、弊社ガイド携帯電話にご確認をお願いいたします。
▶予約締め切り
LINE予約
前日18時まで。下記よりご予約ください。

電話予約締切
当日11時まで。下記までお電話ください。
TEL:090-4851-5246
▶参加資格について
対象年齢
18歳以上60歳未満
※未成年は参加不可
身長、体重
<男性>身長180cm以下、体重90kg未満
<女性>身長170cm以下、70kg未満
<男女共通>身体に一切の障害がない事
以下に該当される方は安全のため参加をお断りしております。
- 日頃まったく体を動かしていない方
- 極度のやせ型および肥満体型の方
- 極度の視力障害をお持ちの方
- 高所/閉所/暗所恐怖症、パニック障害、過換気症候群の方
- 心臓病、癲癇(てんかん)、糖尿病、躁鬱(うつ)病で処方薬を服用されている方
※その他持病をお持ちの方はかかりつけの医師にツアー内容を説明し、参加可能かご相談されることをお勧めします。
※Bコースはケイビングツアー経験者を参加資格対象とします。
▶キャンセル・変更について
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴いたします。
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
注意事項
ケイビングやラペリングなどのアウトドア活動は、場合によって本人や周囲の人を危険に陥れたり死傷事故を誘発する可能性がある活動です。
ガイド同行アクティビティと言えども障害を負ったり死亡する可能性もあり得る事を理解しなければなりません。
また事故防止の為にもインストラクター、ガイド、スタッフの指示に従いそこに伴う危険性を認識し、条件に同意、申告の上署名いただく事を参加条件とさせていただきます。
同意書に関しては、現地で申込をする前に、またはアクティビティに参加する前に、必ず内容を確認の上、同意の場合はご署名をお願いいたします。
