kishimotoyuto– Author –
-
日本最西端のバーを与那国空港目の前にオープンしました!
与那国@遊編集部です。 与那国空港の前に自称日本最西端のバーをオープンさせていただきました! 本最西端の楽園・与那国島にお越しの観光客や地元の人々にとって、贅沢なひと時を過ごすことができる素晴らしいスポットとなるよう尽力してまいります! 【... -
与那国でレンタカー業を行っている3つの会社について紹介します
与那国@遊編集部のきしころです。 与那国島を観光するには無料の周遊バスもありますが、レンタカーをした方が時間に縛られずに観光するのがおすすめ。 バスは時間が決まっており本数も少ないのであまりおすすめしません。 今回は与那国でレンタカーを行っ... -
八重山諸島でケイビングができるツアー会社まとめ
与那国@遊編集部です。 八重山地方にはたくさんの洞窟ツアーが存在しています。 本州から八重山に来る人のほとんどが海のツアーへ参加されますが、洞窟もものすごく楽しいアクティビティです。 海が荒れて海へ出れない時や、夜のツアーを開催している会社... -
与那国に伝わる伝説を勉強したあとは「女酋長」で1杯飲もう
与那国在住のきしころです。今回紹介するのは沖縄料理が味わえる地元の居酒屋「女酋長」です。 祖納の集落中心部に位置するお店で、仕事後や島に友人が来た際などによく利用させてもらっています。 【女酋長はどんなお店?】 飲食店の少ない与那国島では貴... -
日本最西端のビアガーデン?祖納にある国境を紹介します
与那国在住のきしころです。 今回は与那国島の祖納にある国境(はて)という居酒屋の紹介です! 僕の家から一番近い飲食店で、僕もよく行っています。 【国境の場所】 国境はここにあります。 与那国にはエレベーターが3つしかないのですが、そのうち一つ... -
日本最西端の落ち着くカフェ、モイストロールカフェ
与那国在住のきしころです。 日本にカフェはたくさんあれど、日本最西端のカフェに来たことがある人は多くないでしょう。 今回はそんな最西端のカフェ、モイストロールカフェを紹介していきます! 【モイストロールカフェの場所】 日本最西端の与那国島の... -
与那国に伝わる悲しい物語、久部良バリとクブラフシリ
与那国在住のきしころです。 与那国の悲しい伝説の場所として久部良バリがあります。 中々与那国旅行の中で行く人は少ないかもしれませんが、ダイナミックなため非常に素晴らしい場所だと僕は思います。 天気が良い日に是非訪れてみてください。 【久部良... -
日本最西端の集落、久部良について紹介します
与那国在住のきしころです。 僕は祖納という集落に住んでいます。今回は久部良集落の紹介をしていきます。 与那国の中で最も変わっていると僕は思うので、その感じが少しでも伝わると良いなと思います。 【久部良集落】 久部良は与那国の一番西。つまり日... -
与那国でランチを食べられるお店を13件一挙に紹介!
与那国在住のきしころです。 今回は与那国でランチが食べられる場所について解説していきます。 【与那国のランチは数が少ない】 与那国はランチも夜も営業しているお店が少ない中、多くの宿泊客が食べにいくので、かなり混みます。 加えて時化や台風など... -
与那国最大の集落「祖納」について紹介します
与那国在住のきしころです。 与那国に住んで1年になりますが、今回は僕の住んでいる祖納集落を少し紹介します。 【与那国の祖納集落】 与那国には3つの集落があり、祖納が一番大きい集落です。 見どころとしてはナンタ浜やティンダバナがあり、商店や売店... -
【ドローン映像付き】日本人が行ける正真正銘の最西端西崎
与那国在住のきしころです。 与那国島を初めて観光する方にとって絶対に行きたいのが、そう、日本最西端の碑ですよね。 日本の東西南北は非常に長く、実際の最果と日本人が行ける最果ては外交や立地上の問題で訪れることができない場所が多いです。 例えば... -
【ドローン映像付き】東崎で馬とダイナミックな崖をみる
与那国在住のきしころです。 今回紹介するのは東崎。東崎と書いて「あがりざき」と読みます。 与那国の東に位置し、日があがってくるのであがりざきなんだそう。ちなみに与那国に移住して半年後に東崎さんという方がいて、「あがりざきさんですね!」とド...